観葉植物と風水で笑顔とグリーンのある暮らしのお手伝い

初心者さんにおすすめ!人気の観葉植物インテリア30種ご紹介

    
\ この記事を共有 /
初心者さんにおすすめ!人気の観葉植物インテリア30種ご紹介

こんにちは、風水アドバイザーの資格を持つ観葉植物専門店「グリーンスマイル」店長の橘です。

今日は、「初心者さんが選ぶならまずコレ!」というお勧めの観葉植物を30種ご紹介いたします。

30種と聞くと、かなり多く思うかもしれませんが、植物をタイプ別に分類してご紹介するので、お好みの観葉植物を探してみてください。

初心者さんはまずはコレ!お手入れ簡単な観葉植物10選

観葉植物といっても、とても多くの品種が流通しています。
ご近所の園芸店でもホームセンターでもネット通販でも簡単に購入し手に入れることができます。

基本的に日本で流通している観葉植物は、日本の気候に合った比較的お手入れしやすいものが多いです。

しかし、中にはお手入れが難しいものもありますよね。
また種類によって耐寒性や耐陰性など特徴も異なります。

ですので、本当は予め観葉植物を育てたい環境と相性の良い品種を選ぶのが良いのですが、それがなかなか分かりませんよね。

そこで、まず最初は以下の基本の3点さえ気を付けておけばお手入れも難しくない、そんな初心者さんでもお手入れ簡単な10種のご紹介から。

・明るさ(日光or照明)
・水管理
・温度管理

ポトス

初心者さんでも育てやすい観葉植物の代表的存在。
空気をきれいにする効果の高いエコプラントでもあります。

つる性植物で枝葉の動きが楽しめる観賞価値の高いインテリアグリーンです。

ポトスの置き場所

日光を好む植物ですが耐陰性もあるので日陰でも育ちます。
ただ、日光を当てた方が元気な株に育ち、また葉っぱの色つやも綺麗になります。
ただし真夏の直射日光は避けてあげてください。

屋外で育てる場合も真夏の強い直射日光さえ避ければ春から秋までなら元気に育ちます。

冬の屋外は寒さで弱る恐れがあるので室内管理が安心です。

ポトスの温度管理

適温は20~30℃くらいですが15℃程度あれば元気に生育します。
冬は7~8℃以上は保ちましょう。

ポトスの風水

ポトスの風水パワーは魔除け厄除け、家庭運アップ、人間関係の運気アップ、金運アップ等で風水パワーが強い観葉植物でお勧めです。

リビング、玄関、寝室、トイレどこに置いても風水的に良い観葉植物です。

パキラ

メキシコ、中南米原産の明るいグリーンの葉が美しい、たいへん人気のある観葉植物。
剪定に強く、樹形が崩れたら切り戻すと容易に仕立て直すことができます。

パキラの置き場所

日当たりの良い場所を好みますが真夏の強い日差しで葉焼けを起こすので夏の直射日光は避けるのが安心です。

明るい場所で水のあげ過ぎにさえ注意すれば育てるのは特に難しくありません。

パキラの温度管理

適温は20~30℃くらいですが15℃程度あれば元気に生育します。
冬は5℃以上は保ちましょう。


パキラの風水

和名を発財樹と言い、風水では金運アップや商売繁盛を代表する植物。

他にも仕事運アップ、調和のパワーなどを持ちます。

リビングや書斎、子供部屋等と特に相性が良いです。

モンステラ

葉っぱの形が可愛くお洒落でお家やお店のインテリアグリーンとして人気の高い観葉植物。

お手入れも簡単ですので初心者さんに是非試してもらいたい植物です。

モンステラの置き場所

半日陰を好む植物なので、直射日光を避ければ場所を選ばず1年中楽しめます。

ただし、照明が暗い部屋では元気よく育たないので気を付けましょう。

また暑い時期の蒸れに弱いので、風通し良い場所に置いてあげると病害虫の予防になります。

寒さには強くないので、冬は暖かい場所で管理します。

モンステラの温度管理

適温は20~30℃くらいですが15℃程度あれば元気に生育します。
冬は7℃以上は保ちましょう。

モンステラの風水

モンステラが強く持つ風水効果は「金運アップ」「恋愛・結婚運アップ」「人間関係の運気アップ」です。

リビング、寝室、玄関と相性良い観葉植物です。

方角で言うと金運なら西、恋愛結婚運や人間関係の運気アップなら東南と相性良し。

オリヅルラン

斑入りの葉が美しく、ランナーを伸ばし、子株がどんどん増える姿がユニークです。
初心者でも丈夫で育てやすい植物です。

オルヅルランの置き場所

日陰や低温に強い植物です。
ただし子株を増やしたい時は、明るめの場所で育てる必要があります。
春から秋までは、屋外の半日陰に置くと良いでしょう。
冬は部屋の明るめの場所で管理します。

オルヅルランの温度管理

・生育するには12℃以上
・きれいな状態を保つには7℃以上
・冬越しには5℃以上

オルヅルランの風水

オリヅルランは人間関係の運気、恋愛運、家庭運アップのパワーを持ちます。
加えて魔除け厄除けパワーもあります。

サンスベリア

見た目が虎の尾ににていることから、別名「トラノオ」の名称でも親しまれているポピュラーな観葉植物です。

エコプラントと呼ばれて、空気をきれいにする効果が高かったりマイナスイオン放出量が多いことでもお勧めです。
寒さは苦手ですので冬の管理だけは注意が必要ですが、ほぼ手間いらずの初心者さん向き観葉植物です。

サンスベリアの置き場所

寒さと水のあげ過ぎだけ注意すればお手入れ簡単な観葉植物。

高温と日光を好みますが真夏の直射日光は葉焼けするので避けた方が良いです。

日光の入らない部屋でも明るい照明があれば育ちます。

サンスベリアの温度管理

適温は20~30℃ですが、15℃以上あれば生育します。
冬は最低でも8℃以上は保ちましょう。

サンスベリアの風水

サンスベリアは魔除け・厄除け、仕事運アップのパワーを持つ観葉植物です。


ユッカ(青年の樹)


メキシコ原産のインテリアグリーンとして人気のある観葉植物です。
太い幹からかたい丈夫な葉を次々に出して育つ姿が発展や成長を想像させることから、「青年の樹」とも呼ばれます。

スタイリッシュな見た目と強健な性質でご家庭だけでなくオフィスやお店のインテリアグリーンとしても人気の高い観葉植物です。

ユッカ(青年の樹)の置き場所

日陰にも比較的強いですが、できるだけ明るい場所に置く方が元気に育ちます。
春から秋までは屋外でもよく育ちます。

お手入れ簡単ですが多湿には弱いので水のあげ過ぎには注意が必要です。

ユッカ(青年の樹)の温度管理

適温は20~30℃くらいですが15℃程度あれば元気に生育します。
冬は5℃以上は保ちましょう。

ユッカ(青年の樹)の風水

青年の樹(ユッカ)は風水パワーがとても強い観葉植物、悪い気の侵入を防ぐ魔除け厄除け効果に加えて成長・発展や仕事運アップの効果も期待できます。

魔除け厄除けなら玄関、または鬼門の北東や裏鬼門の南西と相性が良いです。
成長・発展や仕事運アップなら書斎やオフィス、方角だと東と相性が良いです。

ドラセナ・マッサンゲアナ(幸福の木)

綺麗な斑入りの柔らかい葉が明るい人気の観葉植物。
別名「幸福の木」という縁起の良い名前から、ギフトにもよく使われます。

幸福の木の置き場所

日陰にも耐えますが、室内の明るい場所だと元気に育ちます。
ただし真夏の直射日光に当てすぎると、葉焼けを起こすので注意しましょう。

春から秋にかけてはお手入れ簡単ですが、寒さに弱いので冬の管理は注意が必要です。
暖かい場所で給水を控えめにします。

幸福の木の温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには10℃以上
・冬越しには7℃以上

幸福の木の風水

ドラセナ・マッサンゲアナ(幸福の木)は魔除け・厄除けのパワーを持つ観葉植物です。

ゴムノキ

ウンベラータ、フランス・ゴムノキ、アルテシマ等、人気品種の多いゴムノキですが、基本どの品種でも同じくお手入簡単で風水的にもお勧めです。

たくさんあるどの品種もお洒落でインテリアグリーンとして人気があります。

ゴムノキの置き場所

日光を好む観葉植物なので明るい場所が良いです。

耐陰性も多少ありますが、日当たりを好むので日光が入らない場所で育てる場合は、週に数日でも日光浴してあげると元気に育ちます。

日光が不足すると葉のツヤが悪くなったり、葉落ちの原因になりますので気を付けましょう。

耐寒性もありますが、冬は出来れば室内の暖かい日当たり良い場所に置くのが良いです。

ゴムノキの温度管理

適温は20~30℃くらいですが12℃程度あれば元気に生育します。
冬は7~8℃以上は保ちましょう。

ゴムノキの風水

ゴムの木は魔除け・厄除け、仕事運、金運アップのパワーを持つ観葉植物です。

魔除け厄除けなら鬼門の北東や裏鬼門の南西、仕事運アップなら東、金運アップなら西と相性が良いです。

ヤシ類

フェニックス・ロベレニーや小型のテーブルヤシ、大型のココヤシ、アレカヤシなど種類が大変多く、南国風の異国情緒あふれる姿が人気でよく育てられています。

ヤシの置き場所

熱帯原産ですが、意外と日陰にも強く室内でも十分育てられます。

春から秋にかけては、外の半日陰の場所でよく育ちます。
室内では窓際で日光に当てると良いのですが、冬場は夜に温度が下がるため暖かい場所に移動させると
良いでしょう。

ヤシの温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには8℃以上
・冬越しには7℃以上

ヤシの風水

ヤシの木は「魔除け・厄除け」「出会い運アップ」のパワーを持つ観葉植物です。

カポック(シェフレラ)

性質強く、園芸店やホームセンターでもお馴染みの観葉植物。
葉っぱが鮮やかなグリーンの品種や斑入り品種がよく流通しています。

カポック(シェフレラ)の置き場所

日光を好みますが性質が強いので、照明さえあれば場所を選ばず育てることができます。
春から秋にかけては屋外でも元気に育ちますが冬は室内管理が望ましいです。

葉っぱが密集する植物なので葉っぱの蒸れが原因で病害虫が発生する恐れがあります。
風通し良い場所に置いたり、定期的に霧吹きなどで葉に散水してあげるようにしましょう。

カポック(シェフレラ)の温度管理

適温は20~30℃くらいです。
冬は5℃以上保てれば安心ですが寒さに強いので寒冷地以外では冬の屋外管理も可能です。

カポック(シェフレラ)の風水

カポック(シェフレラ)の風水効果は仕事運アップと金運アップ。

仕事運アップなら東または北西と相性よく、金運アップなら西と相性が良いです。

リビングや書斎に置くのもお勧めです。

樹形が個性的な観葉植物6選

「ひと味違った観葉植物が欲しい!」
そんな観葉植物の初心者さんにお勧めなのが樹形が独特な可愛い観葉植物たち。
中でもお手入れも比較的簡単なものを厳選し6つご紹介させていただきます。

ガジュマル

東南アジアや沖縄原産で、妖精キジムナーが住む木との言い伝えがある縁起の良い観葉植物。

丸い艶のある葉や気根が伸びる姿が独特で、インテリアグリーンとして気軽に育てられて人気です。

ガジュマルの置き場所

耐陰性がありますが、部屋の中で育てる場合はたまに日光に当ててあげる必要があります。
エアコンの風による乾燥は苦手なので、葉水をしてあげると良いです。

ガジュマルの温度管理

・生育するには13℃以上
・きれいな状態を保つには8℃以上
・冬越しには7℃以上

ガジュマルの風水

ガジュマルは金運アップのパワーを持つ観葉植物です。

クワズイモ

土の上に出たイモイモ(根茎)に大きな葉をつける個性的な姿が人気の観葉植物。
名前のクワズイモは「食べられない芋」という意味。

生育が早いことから「出世イモ」という別名があり縁起が良く贈り物にも人気です。

クワズイモの置き場所

太陽の光を好むので、明るい場所に置くのが望ましいです。

ただし夏の強い日差しだと葉焼けを起こすことがあるので夏は直射日光を避けた方が安心です。

太陽光の入らないお部屋で、室内照明だけで育てることも可能ですが、ひょろっと間延びしたり葉っぱが下を向きやすいので気を付けましょう。

冬は水やりは控えめにして暖かい場所で管理しましょう。

大きな葉っぱは乾燥に弱いので、1年を通して霧吹き等で葉水しましょう。

クワズイモの温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには13℃以上
・冬越しには8℃以上

クワズイモの風水

クワズイモは「健康運アップ」「金運アップ」「人間関係の運気アップ」のパワーを持つ観葉植物です。

ベンジャミン

艶のある小さな葉が茂る姿が美しい植物。
スタンダード仕立てをはじめ、リング仕立てなど色々な樹形を楽しめることで人気です。

ベンジャミンの置き場所

日光が大好きなので、室内の明るい場所に置きます。
春から夏にかけては屋外でもよく育ちます。
寒さには弱い方なので冬は室内の日当たりの良い、暖かい場所で育てます。

ベンジャミンの温度管理

・生育するには13℃以上
・きれいな状態を保つには10℃以上
・冬越しには8℃以上

ベンジャミンの風水

ベンジャミンは金運アップのパワーを持つ観葉植物です。

ゴールドクレスト

明るい葉の色が美しく、クリスマスツリーとして人気があります。
室内インテリアや庭木や寄せ植えなど、様々に楽しめる植物です。

ゴールドクレストの置き場所

室内、屋外の明るい場所で育てます。

寒さには強いので、1年通して屋外でも大丈夫ですが、美しい黄緑色の葉は寒さや日照不足で、その色を保てなくなります。

ゴールドクレストの葉の色が普通の緑色になった時は、寒さや日照不足の恐れがあります。
1年を通して明るく暖かい場所で育てるようにします。

蒸れにも乾燥にも弱いので、土は乾かし気味にし、葉は葉水などで乾燥を防ぐようにします。

ゴールドクレストの温度管理

・生育するには12℃以上
・きれいな状態を保つに7℃以上
・冬越しには0℃以上

ゴールドクレストの風水

ゴールドクレストは仕事運アップのパワーを持つ植物。

アジアンタム

細い茎に小さな葉が沢山つく姿が、涼し気で可愛らしい植物です。
シダ植物なので、湿気の多い環境が大好きです。

アジアンタムの置き場所

明るい場所を好みますが、直射日光に当てると葉焼けするので、強い日差しには気を付けます。

また乾燥に弱く、エアコンの風にあたると葉が枯れやすいので注意が必要です。
乾燥の対策として霧吹き等で定期的に葉に水をかけてあげると安心です。

アジアンタムの温度管理

・生育するには12℃以上
・きれいな状態を保つには8℃以上
・冬越しには5℃以上

アジアンタムの風水

アジアンタムの風水は、良縁を運ぶパワーや金運アップ。

エバーフレッシュ

中南米原産の羽のような繊細な葉が美しい植物です。
生育旺盛で初心者でも育てやすい植物です。

日本に自生しているネムノキの仲間で夜になったら葉を閉じるの姿が特徴的な人気の植物。

エバーフレッシュの置き場所

夏の直射日光を避け、明るい場所で育てます。
耐陰性はありますが日光不足だと葉が閉じたままになったり、葉が落ちて弱るので注意します。

冬は室内の明るく暖かい場所で育てます。
乾燥に弱い方なので日中の暖かい時に、霧吹きで葉水をしてあげましょう。

エバーフレッシュの温度管理

・生育するには 15℃以上
・きれいな状態を保つには10℃以上
・冬越しには  8℃以上

エバーフレッシュの風水

仕事運アップや人間関係の運気アップパワーを持ちます。

葉っぱや花が個性的で美しい観葉植物8選

おしゃれなインテリアとして観葉植物を選ぶなら葉っぱやお花が綺麗なものがお勧めです。

生活空間をおしゃれに演出するだけでなく、綺麗な葉っぱやお花には癒し効果も期待できます。

今回は、中でも初心者さんにおすすめのお手入れが比較的簡単な8種を選んでみました。

アンスリウム

美しい色の花のように見えるのは、実は仏炎苞という部分です。
花は長く楽しめ、ハート型の葉も美しく耐陰性もあります。
切り花としても人気があります。

アンスリウムの置き場所

明るい場所を好みますが、強い日差しには弱いので1年を通して直射日光は避けましょう。

明るい室内照明だけでも育ちますが、あまり暗い場所だと花が咲かないので、ある程度の明るさの確保が必要です。

アンスリウムの温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには12℃以上
・冬越しには8℃以上

アンスリウムの風水

魔除け・厄除けや恋愛運アップのパワーを持ちます。

オーガスタ

バナナの葉のような、大きな葉っぱが南国をイメージさせる人気の観葉植物。
丈夫で育てやすい観葉植物で初心者さんにもお勧めです。

オーガスタの置き場所

強い日差しで葉焼けを起こしやすいので、直射日光を避けた明るい場所に置くのが理想です。

耐陰性もあるので太陽の光の入らない室内照明だけでも育ちますが、日光がある方が丈夫で元気な株に育ちます。

また室内照明だけだと葉が徒長したり、葉が下に向きやすいです。

寒さに少し弱いので、冬は暖かい場所で管理するようにします。

オーガスタの温度管理

元気に生育するには15℃以上必要ですが10℃以上あれば元気な状態を保ちます。

オーガスタの風水

健康運、金運アップ等。

ディフェンバキア

白っぽい斑入りの葉が爽やかな印象です。
冬の寒さには少し弱い所があるのですが、日陰に強い植物です。

ディフェンバキアの置き場所

直射日光を当てると葉焼けするので注意が必要。
耐陰性があるので部屋の中でも元気に育ち初心者さん向きです。

冬の寒さに弱いので、冬は暖かい場所で管理するようにします。

ディフェンバキアの温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには10℃以上
・冬越しには7℃以上

ディフェンバキアの風水

魔除け・厄除け、金運、人間関係の運気等。

クテナンテ


熱帯アメリカ原産で、細長い葉に斑が入る様が美しい植物。
あまり横に広がらないので、狭い場所でも育てることができるのも人気です。

クテナンテの置き場所

初夏から9月までは外の日陰でも育ちます。
冬は室内の暖かな直射日光が当たらない所に置きます。
霧吹きで葉水を与え、空中湿度を高めるのがポイントです。

クテナンテの温度管理

・生育するには13℃以上
・きれいな状態を保つには12℃以上
・冬越しには8℃以上

クテナンテの風水

金運アップ等が期待できます。

カラテア


葉の模様や色合いが美しく、独特な存在感があるエキゾチックな葉っぱが印象的な観葉植物。
乾燥や強い日差しが苦手で、日陰が好きな植物です。

カラテアの置き場所

直射日光は苦手で半日陰で育てるようにします。

高温を好み寒さは苦手なので、冬は室内の暖かい場所に置くようにします。

葉は乾燥に弱く、エアコンの風が直接当たらないように気を付けましょう。

カラテアの温度管理

・生育するには13℃以上
・きれいな状態を保つには12℃以上
・冬越しには8℃以上

カラテアの風水

金運、健康運等が期待できます。

スパティフィラム


日陰でもよく育ち丈夫なので、初心者でも育てやすいです。
白い花のような仏炎苞は長く鑑賞でき、すっと伸びた葉も美しい観葉植物。

スパティフィラムの置き場所

日陰で育ちますが、花を咲かせるためにはある程度の明るさが必要です。
直射日光に当てると、葉が傷むので注意しましょう。

スパティフィラムの温度管理

・生育するには13℃以上
・きれいな状態を保つには8℃以上
・冬越しには7℃以上

スパティフィラムの風水

魔除け・厄除け等のパワーを持ちます。

カラジウム


サトイモ科の植物で、「ニシキイモ」とも呼ばれています。
グリーンの葉に白や赤などの色が入る様が、鮮やかで美しい植物です。
ハンギングや寄せ植え、花壇にも使われます。

カラジウムの置き場所

日陰にも強い植物ですが、日光に当てた方が葉色が美しくなります。

日陰に置いたままで水を多くやりすぎると、葉柄が伸びすぎ見た目が悪くなります。
夏の間は屋外でもよく育ちます。

カラジウムの温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには13℃以上
・冬越しには10℃以上

クロトン

緑色に白、赤、黄色などが混じるカラフルな葉が特徴の熱帯地方原産の低木です。
葉は厚みのあるもの、薄いもの、細いものなど種類が豊富です。
その種類の多さから、変葉木(へんようぼく)とも呼ばれます。

置き場所

十分な日光が必要です。
春の終わりから9月中頃までは、外で育てると良いでしょう。
葉の薄い種類は、真夏の直射日光に直接当てると、葉焼けを起こすことがあるので注意します。
冬の寒さは苦手な方なので、室内の暖かい所で育てます。

温度管理

・生育するには15℃以上
・きれいな状態を保つには13℃以上
・冬越しには8℃以上

動きを楽しむ!ツル性の観葉植物6選

アイビー(ヘデラ)

ハンギングや寄せ植えでもよく使われる、人気のつる植物です。

葉の形や色もたくさんあり、とても育てやすいので初心者向きです。
英名のヘデラで呼ばれることもあります。

アイビー(ヘデラ)の置き場所

日当たりの良し悪し関係なく元気に育ちます。
初夏から秋にかけては、屋外管理も大丈夫。
寒さにも強いので、寒冷地以外では冬も屋外で大丈夫です。

温度管理

適温は20~30℃くらいですが15℃程度あれば元気に生育します。
冬は3℃以上は保てれば大丈夫です。

フィカス・プミラ

中国や日本原産のつる性の植物です。
小さな可愛らしい葉をたくさんつけ、育てやすいので室内で育てる観葉植物として人気があります。

置き場所

日陰でもよく育ちます。
寒さにも強いですが、湿度が足りなくなると葉が落ちる傾向があります。
春から秋にかけては、外の半日陰の場所に置くと育ちが良いです。
冬は部屋の中で育てます。

温度管理

・生育するには12℃以上
・きれいな状態を保つには7℃以上
・冬越しには5℃以上

風水情報

フィカス・プミラは恋愛運・金運アップのパワーを持つ観葉植物です。

ハートカズラ

小さなハート型の葉が可愛らしいつる性の多肉植物です。
小さめの鉢に植えて部屋の中に飾ると、お洒落な雰囲気になります。
英名は「ラブチェーン」です。

置き場所

日陰にも耐えますが、できるだけ明るい場所で育てます。
5月から秋にかけては、屋外に置くとつるが伸びてよく育ちます。
過湿は苦手なので風通しの良い、雨があまりかからない場所が良いでしょう。

温度管理

・生育するには12℃以上
・きれいな状態を保つには10℃以上
・冬越しには7℃以上

ワイヤープランツ

小さな丸い葉をたくさんつける、初心者にも育てやすい植物です。
名前は、細い赤茶色の枝が針金のように見えることから来ています。
寄せ植えやハンギング、グランドカバーとしてもよく使われます。

置き場所

日当たりの良い場所で育てます。
ただし真夏の直射日光は葉焼けを起こし、枯れることがあるので注意します。
寒さにも強いので、日当たりの良い室内で管理します。
暖地では、霜に気を付ければ屋外でも冬越しできることが多いです。

温度管理

・生育するには10℃以上
・きれいな状態を保つには5℃以上
・冬越しには0℃以上

ブライダルベール


ハンギングにすると、まるで花嫁のベールのような形に育ちます。
白い小さな花が沢山つき長く楽しめる、清楚な印象の植物です。

置き場所

日光が好きですが、直射日光に当てると葉焼けするので注意します。
夏は半日陰の風通しが良い場所で管理します。
冬は室内の暖かく日当たりの良い場所で育てます。

温度管理

・生育するには10℃以上
・きれいな状態を保つには7℃以上
・冬越しには5℃以上

シュガーバイン(シッサス)

5枚の葉が広がる様が可愛い、インテリアグリーンとして人気のある植物です。
シュガーバインという名前は、葉裏から白い甘い樹液が出ることから来ています。
ヘゴ仕立てやあんどん仕立て、ハンギングなどで親しまれています。

置き場所

春から秋にかけては室内屋外とも直射日光を避け、風通しの良い明るい場所で管理します。
寒さには比較的強いですが、冬は日当たりの良い暖かい場所に置きます。

温度管理

・生育するには12℃以上
・きれいな状態を保つには8℃以上
・冬越しには7℃以上

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright©グリーンスマイル【観葉植物と風水 】,2024All Rights Reserved.